焼津市ホームページ > 市政 > 広報 > まちかどフォトニュース > 2022年のまちかどフォトニュース > 2022年2月18日「『コロナウイルスってなあに?』園児向け紙芝居の読み聞かせ」
ここから本文です。
更新日:2022年2月18日
2月18日(金曜日)、小川保育園で、新型コロナウイルス感染症に関する正しい知識や感染予防について園児に伝えるため、市職員自らが作成した紙芝居の読み聞かせを行いました。
紙芝居の内容は、市のマスコットキャラクターの「やいちゃん」がクイズやイラストでコロナウイルス感染症および予防対策についてわかりやすく伝えることができる内容となっており、紙芝居を真剣に聞いたり、クイズに正解して喜ぶ園児の姿が見受けられました。
紙芝居を聞いた感想を聞くと「楽しかった!」と笑顔で答えてくれました。
この紙芝居は10部作成され、今後各施設に貸し出しを行い、園児たちの励ましあいの心の育成と感染予防啓発活動に活用していただきます。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください