焼津市ホームページ > 暮らし > まちづくり・市民活動 > まちづくりコーディネーター養成講座(平成28年度以前) > 平成28年度まちづくりコーディネーター養成講座 > 平成23年度の開催実績
ここから本文です。
更新日:2016年8月15日
テーマ |
日程・講師・会場 |
講座の内容 (トロ箱通信) |
---|---|---|
1.地域の課題と協働 |
日程:10月1日(土曜日) 講師:溝口久さん (元由布院観光総合事務所事務局長) 会場:焼津公民館 |
|
2.まちづくりと信頼関係 |
日程:10月16日(日曜日) 講師:北大路信郷さん (明治大学大学院ガバナンス研究科教授) 会場:大井川公民館 |
|
3.ビートルズで日舞を見る。学ぶ。 |
日程:1月5日(土曜日) 講師:深沢英雄さん (ビートルズで日舞実行委員会第6回実行委員長) 会場:焼津文化会館 |
|
4.リーダーシップとフォロワーシップ1 |
日程:11月19日(土曜日) 講師:たかだあやさん (NPO法人大森まちづくりカフェ事務局長) 会場:和田公民館 |
|
5.リーダーシップとフォロワーシップ2 |
日程:12月10日(土曜日) 講師:井村征司さん (NPO法人スローライフ掛川前理事長) 平野雅彦さん (静岡大学人文学部客員教授) 会場:港公民館 |
|
6.まちづくりと行政 |
日程:1月14日(土曜日) 講師:溝口久さん (元由布院観光総合事務所事務局長) 会場:大村公民館 |
|
7.顔の見える交流と地域づくり |
日程:1月28日(土曜日) 講師:大石歩真さん (NPO法人クロスメディアしまだ事務局長) 会場:東益津公民館 |
|
8.地域の課題解決に向けて |
日程:2月4日(土曜日) 講師:増田照正さん (元焼津市商店街振興組合連合会会長) 会場:大富公民館 |
トロ箱通信vol.8(PDF:418KB) |
9.活動実践に向けて |
日程:2月18日(土曜日) 講師:事務局 (おもてなしプロジェクト実行委員会) 会場:焼津公民館 |
2010年度(平成22年度)第2期「焼津トロ箱カレッジ」の講座の様子
午後1時30分~午後4時30分
おもてなしプロジェクト実行委員会
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください