• 子育て
  • 観光
  • 防災

ここから本文です。

更新日:2023年7月18日

豊田公民館

豊田公民館看板豊田公民館外観
※会議室等の画像は焼津市OpenPhotoでご覧いただけます。

豊田公民館からのお知らせ

「ひとりで簡単!男性のための料理教室」受講生募集

今日から作れます
まずは基本のメニューから始めましょう
詳細は豊田公民館だより8月号または講座案内(PDF:794KB)をご覧ください​

「やってみよう!ブレイクダンス」受講生募集

来年のパリ五輪の種目になっているブレイクダンスを体験してみよう
詳細は豊田公民館だより8月号または講座案内(PDF:585KB)をご覧ください
申し込みフォームURL:https://logoform.jp/form/tWbQ/281801(外部サイトへリンク)

「60才からの健康体操」受講生募集

無理なく楽しくエクササイズ!
日常生活にバランスボールなどを取り入れて筋力アップ!
腰痛や肩こりにも効果的です
詳細は豊田公民館だより8月号または講座案内をご覧ください

「セルフリンパケア講座」受講生募集

リンパの流れをスムーズにし、体内の老廃物を排出することによって、むくみをとり、肩こりや冷え等を改善しましょう
詳細は豊田公民館だより7月号または講座案内(PDF:309KB)をご覧ください

夏休みこども講座「チャレンジ!クッキング」受講生募集

「フライパンdeグラタン」「レタスとカニカマのサラダ」「不思議な目玉焼き(デザート)」をつくります
詳細は豊田公民館だより7月号または講座案内(PDF:467KB)をご覧ください

夏休み子ども講座「レジンで作るアクセサリー」受講者募集

大小2つのアクセサリーを作ります
ネックレス、ストラップ等当日選べます
詳細は豊田公民館だより6月号または講座案内(PDF:1,244KB)をご覧ください

コミュニティ・スクールだよりが発行されました

令和5年度より、豊田地区で学校と地域が一体となって特色ある学校づくりを進めるコミュニティ・スクールがはじまります
詳しい内容はコミニティ・スクールだより(PDF:126KB)をご覧ください

豊田公民館の概要

活動内容など

開館時間

  • 午前9時~午後9時30分

読書室の開館時間

  • (平日)午前9時~午後7時(公民館休館日を除く)
  • (土曜日・日曜日)午前9時~午後5時(公民館休館日を除く)

休館日

月曜日、国民の祝日および休日、12月29日~1月3日

駐車場

52台収容

豊田公民館の建替えについて

豊田公民館は、昭和55年の建設から40年以上が経過し、老朽化が顕著なことなどから、建替えを計画しています。

詳しくは豊田公民館の建替えについてをご覧ください。

問合先


焼津市の公民館メニューページへ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:焼津市生きがい・交流部豊田公民館

住所:郵便番号425-0076 静岡県焼津市小屋敷258-1

電話番号:054-627-7310

ファクス番号:054-626-8529

Email:toyoda_kouminkan@city.yaizu.lg.jp
※本文、添付ファイルを含め、10メガバイトを超えるメールは受信することができません。また、10メガバイト以下であっても、セキュリティシステムの機能上受信できない場合があります。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?