ここから本文です。
更新日:2021年8月24日
参加申込み方法など、詳しい内容については、港公民館までお問い合わせください。
地域に住む高齢者が、積極的に自宅を出て公民館へ行く目的意識と日々を楽しく過ごす生きがいづくりのための生涯学習学級で、歴史・音楽・健康・演芸・文学・交通安全・防犯教育・見聞旅行など幅広い内容で、知識と教養を高めます。
5月~翌年3月までの毎月第2木曜日
午前9時30分~11時
年間2,000円(講座によっては別途材料費が必要な場合もあります。)
知性と教養を高め、明るい家庭づくりや楽しい仲間づくりを進め、自己の健康増進を図るための学級。社会情勢・保健健康・文学・歴史・文化・音楽・研修旅行など幅広い内容で、教養を学習します。入会制限はありません。
5月~翌年3月までの毎月第3水曜日
午前9時30分~11時
年間1,000円(講座によっては別途材料費が必要な場合もあります。)
資質向上、仲間との連携協調、地域奉仕の精神を培い、変革の激しい今日における地域リーダーを養成するため、社会情勢・文化教養・料理・健康といった分野を学習しながら、仲間との親睦を深めます。入会制限はありません。
年6回(5・7・9・11・1・3月)第3金曜日
午後7時~午後9時
年間2,000円(講座によっては別途材料費が必要な場合もあります。)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください