焼津市ホームページ > 健康・福祉・子育て > 子育て > 幼稚園・保育所・児童の預かり > 夏季限定放課後児童クラブについて
ここから本文です。
更新日:2022年6月27日
次の3点を満たしている小学生が利用できます。
2万円(その他実費負担がある場合があります。)
2022年6月13日(月曜日)から2022年6月24日(金曜日)
申し込みに当たっては、利用説明を了承されたものとして受け付けします。必ず利用説明を確認してください。
社会福祉法人焼津市社会福祉協議会
大井川南放課後児童クラブ内(焼津市利右衛門856-9)
おひさまクラブの利用(重要事項)説明動画(外部サイトへリンク)
2022年7月25日(月曜日)から2022年8月31日(水曜日)まで
午前7時30分から午後6時30分まで
この期間内でお子さんの通う小学校の夏季休業の期間のみ利用することができます。また、土・日祝休日とお盆期間(8月13日から8月16日)は休みとなります。
焼津市宗高572(大井川福祉センターほほえみ内)
電話:054-622-0610
期間:6月13日(月曜日)から6月24日(金曜日)まで
※土曜日、日曜日を除く
時間:午前9時から午後5時まで
公益社団法人焼津市シルバー人材センター
焼津市役所本庁近く(焼津市本町二丁目)を予定しています。
2022年7月25日(月曜日)から2022年8月30日(火曜日)まで
この期間内でお子さんの通う小学校の夏季休業の期間のみ利用することができます。また、土・日祝休日とお盆期間(8月11日から8月15日)は休みとなります。
やいづっ子クラブは8月30日(火曜日)までの開設となります。8月31日(水曜日)まで夏季限定放課後児童クラブを利用したい場合は家庭・子ども支援課(054-625-8159)までご相談ください。
午前7時30分から午後6時30分まで
焼津市宗高949-1
電話:054-622-3510
期間:6月13日(月曜日)から6月24日(金曜日)まで
※土曜日、日曜日を除く
時間:6月13日(月曜日)から6月21日(火曜日):午前8時30分から午後5時15分まで
6月22日(水曜日)から6月24日(金曜日):午前8時30分から午後7時まで
Q.申込者全員が利用できますか?
A.提出された書類を審査し、世帯の就労状況等が利用条件に該当していること確認します。また、利用希望者が多数いる場合は、審査基準による優先順位の高い児童を優先し利用可能とするため、利用できないことがあります。
Q.申込書などを印刷することができません。
A.提出書類については、家庭・子ども支援課(市役所本庁6階)又は書類提出場所(焼津市社会福祉協議会大井川支所、焼津市シルバー人材センター)で配布します。平日の受け取りが難しい場合は家庭・子ども支援課(054-625-8159)へご相談ください。
次のいずれかに該当した場合、児童クラブの利用をお断りすることがあります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください