焼津市ホームページ > 事業者向け > プロポーザル・その他の入札、意見募集 > 地球温暖化防止活動啓発事業プロポーザル選定結果の公表
ここから本文です。
更新日:2021年8月11日
令和3年8月5日(木曜日)に選定委員会を開催し、優先交渉権者を決定いたしました。
本事業は、温室効果ガス削減のため、国が進める「2050年カーボンニュートラルの実現」に向けて、市民・事業者・行政などが持続可能な脱炭素社会づくりに向けた効果的かつ自発的な行動変容やライフスタイルの選択を促す取り組みの拡大・定着を図ることを目的とする啓発事業です。
令和3年度焼津市温暖化防止活動啓発事業業務委託
一般社団法人地域循環共生社会連携協会が交付決定した「令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地方と連携した地球温暖化対策活動推進事業)」を活用して実施する、以下の2事業の実施及び運営です。
海岸等での清掃活動時におけるごみの組成分析事業
詳しくは仕様書をご覧ください。
本業務の委託先を公正かつ適正に選択するため、公募型プロポーザルを実施します。
詳しくは公募要領をご覧ください。
公募要領等の公表・配布 |
令和3年7月15日(木曜日)~7月26日(月曜日) |
---|---|
公募要領等に関する質問受付 | 令和3年7月15日(木曜日)~7月26日(月曜日)午後5時 |
質問に対する回答 | 令和3年7月20日(火曜日)~7月29日(木曜日) |
参加申込受付期間 | 令和3年7月15日(木曜日)~7月30日(金曜日)午後5時 |
企画提案書の受付 | 令和3年7月20日(火曜日)~8月3日(火曜日)午後5時 |
プロポーザル選定委員会審査会 | 令和3年8月5日(木曜日) |
審査結果の通知・公表 |
令和3年8月上旬 |
プロポーザルに対する質問に回答します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください