ここから本文です。
更新日:2022年4月22日
令和2年に文部科学省から示された部活動改革の方針に基づき、全国で休日部活動の地域移行が段階的に進められています。焼津市でも「焼津市地域部活動」を立ち上げ、段階的に地域移行を行っていきます。
「焼津市地域部活動」とは、中学校で行われている学校部活動とは別に、学校外の地域の人が中心となって行う新しい形の部活動です。
活動は、土曜日や日曜日の活動が中心ですが、主催者によって活動日が異なります。なお、平日は今までどおりの学校部活動が行われます。
令和4年度には、焼津市内で5つの地域部活動がスタートします。市内の中学生は、どの地域部活動でも参加は可能です。
地域部活動の名称(種目等) 【活動場所】 |
活動日・内容等 | 募集対象 |
---|---|---|
1. やいづ柔道倶楽部(柔道) 【大井川中学校平成館】 |
毎週土曜日・日曜日 平日も学校部活動と同じ時間帯に地域部活動 として活動します。(大井川中以外の生徒も 参加可能です。) |
新中学1~3年 |
2. 剣道焼津館(剣道) 【焼津道場:焼津中】 【大富道場:大富中】 【大井川道場:大井川中】 のいずれか |
毎週土曜日または日曜日 平日は、焼津中・大富中・大井川中の学校部 活動「剣道部」として活動します。 (所属校校長の許可を得れば、他校生徒も 参加可能です。)
|
新中学1~3年 |
3. やいづ相撲クラブ(相撲) 【焼津市営相撲場】 |
毎週土曜日午後6時~ やいづ少年相撲クラブと一緒に活動します。 男子・女子どちらも参加可能です。 |
新中学1~3年 |
4. レクスポ焼津 (ニュースポーツ) 【黒石小体育館等】 定員:30名 |
月2回土曜日 3か月ごとに種目を変更します。 「ワンバウンドふらば~る」「ラダーゲッター」 「ターゲットバードゴルフ」「モルック」等 種目は変更になることがあります。 |
新中学1~3年 |
5. やいづ海洋クラブ (海洋体験) 【焼津小川港等】 定員:12名(各学年4名程度) |
月に1~2回程度(土曜日または日曜日) 初心者向けに「カッター」、「カヌー」、 「フィッシング」、その他の体験ができます。 3年生については、令和4年夏の中体連大会以降 からの参加も可能です。 |
新中学1~3年 |
クラブ活動費は保護者負担となります。
上記「柔道」「剣道」「相撲」については、各中学校で入部手続きを行います。
「ニュースポーツ」「海洋」については、焼津市ホームページで募集します。(先着順:令和4年3月17日~)
※令和4年度の「海洋」の募集は締め切りました。「ニュースポーツ」に入部を希望する場合は学校教育課にご連絡ください。
詳細について、令和4年3月に各小中学校から、募集案内を対象児童生徒に配布しました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください