ここから本文です。
更新日:2023年1月31日
藤守・下小杉交差点は、国道150号バイパスの整備により交通環境が大きく変化し、以前と比べ交差点を利用する車両が減少しています。しかし、南北道路の市道0203号線は見通しの良いほぼ直線の道路で、通行車両の速度が高くなる傾向が見受けられます。
そこで、環状交差点を導入し、通行車両の速度を抑制することで、信号機撤去後も交差点の安全を確保(出会い頭事故などの重大事故の抑止)し、あわせて交通の円滑化(信号撤去による待ち時間の削減)を図ります。
平成26年9月から環状交差点として運用を開始していた、市内関方地区の環状交差点の整備が完成しました。
環状交差点では、交差点内を通行している車両等(自動車、二輪車、自転車)が優先となり、交差点内は右回り(時計回り)に徐行して通行しなければいけません。通行する際は、通行ルールを守り安全に通行してください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください