ここから本文です。
更新日:2022年5月20日
2020年4月1日現在の土地区画整理の実施状況です。
施行者 |
焼津市 |
---|---|
施行目的 | 宅地造成 |
許可年月日 | 昭和16年5月28日 |
施行期間 |
昭和16年度から昭和31年度 |
施行面積 | 40.1ヘクタール |
換地処分 | 昭和32年3月20日 |
総事業費 | 1億1584万3千円 |
財源内訳 | 保留地処分金…1億1584万3千円 |
減歩率 |
公共…13.8パーセント 合算…18.0パーセント |
公共用地率 |
施行前…13.9パーセント 施行後…23.7パーセント |
施行者 |
焼津市 |
---|---|
施行目的 | 宅地造成 |
許可年月日 | 昭和32年10月1日 |
施行期間 |
昭和33年度から昭和49年度 |
施行面積 | 36.2ヘクタール |
換地処分 | 昭和50年2月21日 |
総事業費 | 2億7788万3千円 |
財源内訳 |
公共施設管理者負担金…1388万円 市単独費…6979万4千円 保留地処分金…1億9419万3千円 その他…1万6千円 |
減歩率 |
公共…12.4パーセント 合算…21.3パーセント |
公共用地率 |
施行前…8.3パーセント 施行後…23.3パーセント |
施行者 |
焼津市 |
---|---|
施行目的 | 宅地造成 |
許可年月日 | 昭和32年10月1日 |
施行期間 |
昭和45年度から昭和49年度 |
施行面積 | 5.6ヘクタール |
換地処分 | 昭和50年1月17日 |
総事業費 | 1億256万2千円 |
財源内訳 | 保留地処分金…1億256万2千円 |
減歩率 |
公共…12.2パーセント 合算…21.3パーセント |
公共用地率 |
施行前…6.1パーセント 施行後…18.4パーセント |
施行者 |
焼津市 |
---|---|
施行目的 | 都市改造 |
許可年月日 | 昭和32年10月1日 |
施行期間 |
昭和33年度から昭和49年度 |
施行面積 | 17.7ヘクタール |
換地処分 | 昭和49年2月16日 |
総事業費 | 6億1193万7千円 |
財源内訳 |
基本事業費…5億2040万6千円 保留地処分金…3958万1千円 その他…5195万円 |
減歩率 |
公共…22.4パーセント 合算…26.8パーセント |
公共用地率 |
施行前…15.6パーセント 施行後…38.3パーセント |
施行者 |
焼津市 |
---|---|
施行目的 | 都市改造 |
許可年月日 | 昭和32年10月1日 |
施行期間 |
昭和41年度から昭和52年度 |
施行面積 | 7.6ヘクタール |
換地処分 | 昭和53年2月14日 |
総事業費 | 12億3009万1千円 |
財源内訳 |
基本事業費…10億8736万3千円 保留地処分金…2563万6千円 その他…1億1709万2千円 |
減歩率 |
公共…19.8パーセント 合算…24.1パーセント |
公共用地率 |
施行前…12.2パーセント 施行後…30.2パーセント |
施行者 |
焼津市 |
---|---|
施行目的 | 都市改造 |
許可年月日 | 昭和32年10月1日 |
施行期間 |
昭和33年度から昭和55年度 |
施行面積 | 48.5ヘクタール |
換地処分 |
昭和55年8月15日 |
総事業費 | 29億6873万2千円 |
財源内訳 |
基本事業費…16億5789万8千円 公共施設管理者負担金…6267万2千円 保留地処分金…12億3944万9千円 その他…871万3千円 |
減歩率 |
公共…15.8パーセント 合算…26.6パーセント |
公共用地率 |
施行前…7.9パーセント 施行後…26.1パーセント |
施行者 |
焼津市 |
---|---|
施行目的 | 新市街地 |
許可年月日 | 昭和56年12月28日 |
施行期間 |
昭和56年度から平成7年度 |
施行面積 | 67.7ヘクタール |
換地処分 |
平成7年5月19日 |
総事業費 | 117億8487万6千円 |
財源内訳 |
基本事業費…50億8300万円 公共施設管理者負担金…14億2625万円 市単独費…10億8168万8千円 保留地処分金…41億9393万8千円 |
減歩率 |
公共…17.0パーセント 合算…25.7パーセント |
公共用地率 |
施行前…18.7パーセント 施行後…32.5パーセント |
施行者 |
焼津市 |
---|---|
施行目的 | 新市街地 |
許可年月日 | 昭和62年1月27日 |
施行期間 |
昭和61年度から平成5年度 |
施行面積 | 11.7ヘクタール |
換地処分 | 平成6年2月25日 |
総事業費 | 24億8600万円 |
財源内訳 |
基本事業費…16億500万円 市単独費…7億1660万円 保留地処分金…1億6440万円 |
減歩率 |
公共…27.8パーセント 合算…29.5パーセント |
公共用地率 |
施行前…17.1パーセント 施行後…40.1パーセント |
施行者 |
焼津市 |
---|---|
施行目的 | 新市街地 |
許可年月日 | 平成6年4月22日 |
施行期間 |
平成6年度から令和元年度 |
施行面積 | 15.9ヘクタール |
換地処分 | 平成28年9月9日 |
総事業費 | 57億6500万円 |
財源内訳 |
基本事業費…31億7831万円 市単独費…2億7905万円 保留地処分金…7億1128万円 その他…15億9636万円 |
減歩率 |
公共…18.1パーセント 合算…24.8パーセント |
公共用地率 |
施行前…13.3パーセント 施行後…30.2パーセント |
施行者 |
焼津市 |
---|---|
施行目的 | 新市街地 |
許可年月日 | 平成6年4月22日 |
施行期間 |
平成6年度から平成24年度 |
施行面積 | 48.9ヘクタール |
換地処分 | 平成24年5月25日 |
総事業費 | 128億2919万2千円 |
財源内訳 |
基本事業費…30億696万2千円 公共施設管理者負担金…29億8600万円 市単独費…707万8千円 保留地処分金…24億6637万6千円 その他…43億6277万6千円 |
減歩率 |
公共…18.2パーセント 合算…25.9パーセント |
公共用地率 |
施行前…19.7パーセント 施行後…34.3パーセント |
施行者 |
焼津市 |
---|---|
施行目的 | 新市街地 |
許可年月日 | 平成11年9月16日 |
施行期間 |
平成11年度から令和5年度(予定) |
施行面積 | 42.3ヘクタール |
換地処分 | 今後実施予定 |
総事業費 | 205億8千万円 |
財源内訳 |
基本事業費…45億1270万円 公共施設管理者負担金…9521万2千円 市単独費…46億570万6千円 保留地処分金…8億5310万6千円 その他…105億1327万6千円 |
減歩率 |
公共…19.5パーセント 合算…25.8パーセント |
公共用地率 |
施行前…12.6パーセント 施行後…29.6パーセント |
施行者 |
組合 |
---|---|
施行目的 | 宅地造成 |
許可年月日 | 昭和31年11月6日 |
施行期間 |
昭和31年度から昭和35年度 |
施行面積 | 3.0ヘクタール |
換地処分 | 昭和35年9月16日 |
総事業費 | 340万4千円 |
財源内訳 |
保留地処分金…247万3千円 その他…93万1千円 |
減歩率 |
公共…19.0パーセント 合算…31.2パーセント |
公共用地率 |
施行前…5.6パーセント 施行後…22.6パーセント |
施行者 |
組合 |
---|---|
施行目的 | 宅地造成 |
許可年月日 | 昭和32年1月29日 |
施行期間 |
昭和31年度から昭和34年度 |
施行面積 | 7.3ヘクタール |
換地処分 | 昭和33年7月25日 |
総事業費 | 669万円 |
財源内訳 |
保留地処分金…208万円 その他…461万円 |
減歩率 |
公共…15.9パーセント 合算…27.6パーセント |
公共用地率 |
施行前…16.7パーセント 施行後…28.5パーセント |
施行者 |
組合 |
---|---|
施行目的 | 宅地造成 |
許可年月日 | 昭和40年2月2日 |
施行期間 |
昭和39年度から昭和42年度 |
施行面積 | 1.5ヘクタール |
換地処分 | 昭和42年7月18日 |
総事業費 | 356万8千円 |
財源内訳 |
保留地処分金…214万 その他…142万8千円 |
減歩率 |
公共…22.5パーセント 合算…23.9パーセント |
公共用地率 |
施行前…7.9パーセント 施行後…27.9パーセント |
施行者 |
焼津市 |
---|---|
施行目的 | 新市街地 |
許可年月日 | 昭和47年1月14日 |
施行期間 |
昭和46年度から昭和55年度 |
施行面積 | 21.8ヘクタール |
換地処分 | 昭和54年7月11日 |
総事業費 | 10億3672万円 |
財源内訳 |
基本事業費…7億1000万円 市助成金…5460万円 保留地処分金…2億6947万2千円 その他…264万8千円 |
減歩率 |
公共…18.9パーセント 合算…22.8パーセント |
公共用地率 |
施行前…9.2パーセント 施行後…26.3パーセント |
施行者 |
組合 |
---|---|
施行目的 | 新市街地 |
許可年月日 | 昭和47年2月25日 |
施行期間 |
昭和46年度から昭和56年度 |
施行面積 | 53.0ヘクタール |
換地処分 | 昭和55年9月13日 |
総事業費 | 21億1397万5千円 |
財源内訳 |
基本事業費…8億6300万円 公共施設管理者負担金…2538万1千円 市助成金…7234万6千円 保留地処分金…11億4956万円 その他…368万8千円 |
減歩率 |
公共…14.6パーセント 合算…23.8パーセント |
公共用地率 |
施行前…12.7パーセント 施行後…25.7パーセント |
施行者 |
組合 |
---|---|
施行目的 | 宅地造成 |
許可年月日 | 昭和51年6月4日 |
施行期間 |
昭和51年度から昭和52年度 |
施行面積 | 1.3ヘクタール |
換地処分 | 昭和52年9月13日 |
総事業費 | 5724万円 |
財源内訳 |
保留地処分金…5705万2千円 その他…18万8千円 |
減歩率 |
公共…7.6パーセント 合算…30.4パーセント |
公共用地率 |
施行前…17.4パーセント 施行後…26.7パーセント |
施行者 |
組合 |
---|---|
施行目的 | 宅地造成 |
許可年月日 | 昭和53年10月31日 |
施行期間 |
昭和53年度から昭和56年度 |
施行面積 | 8.0ヘクタール |
換地処分 | 昭和55年12月23日 |
総事業費 | 3億8589万6千円 |
財源内訳 |
市助成金…4536万7千円 保留地処分金…3億3772万8千円 その他…280万1千円 |
減歩率 |
公共…12.6パーセント 合算…26.7パーセント |
公共用地率 |
施行前…9.8パーセント 施行後…24.3パーセント |
施行者 |
組合 |
---|---|
施行目的 | 新市街地 |
許可年月日 | 昭和54年5月22日 |
施行期間 |
昭和54年度から平成9年度 |
施行面積 | 61.6ヘクタール |
換地処分 | 平成7年12月15日 |
総事業費 | 83億5635万8千円 |
財源内訳 |
基本事業費…42億9800万円 公共施設管理者負担金…2億7300万円 市助成金…3億5149万2千円 保留地処分金…33億6274万1千円 その他…7112万5千円 |
減歩率 |
公共…19.6パーセント 合算…27.0パーセント |
公共用地率 |
施行前…9.4パーセント 施行後…27.1パーセント |
施行者 |
組合 |
---|---|
施行目的 | 新市街地 |
許可年月日 | 昭和56年12月18日 |
施行期間 |
昭和56年度から昭和62年度 |
施行面積 | 11.9ヘクタール |
換地処分 | 昭和62年5月8日 |
総事業費 | 9億2552万2千円 |
財源内訳 |
基本事業費…4億5000万円 市助成金…4463万円 保留地処分金…4億2445万円 その他…644万2千円 |
減歩率 |
公共…16.4パーセント 合算…24.9パーセント |
公共用地率 |
施行前…12.3パーセント 施行後…26.7パーセント |
施行者 |
組合 |
---|---|
施行目的 | 新市街地 |
許可年月日 | 昭和59年2月28日 |
施行期間 |
昭和58年度から平成11年度 |
施行面積 | 16.6ヘクタール |
換地処分 | 平成12年1月14日 |
総事業費 | 32億5406万8千円 |
財源内訳 |
基本事業費…18億9100万円 公共施設管理者負担金…1億5300万円 市助成金…2億7175万5千円 保留地処分金…8億8823万5千円 その他…5007万8千円 |
減歩率 |
公共…19.3パーセント 合算…25.6パーセント |
公共用地率 |
施行前…13.9パーセント 施行後…30.5パーセント |
施行者 |
組合 |
---|---|
施行目的 | 宅地造成 |
許可年月日 | 昭和60年3月1日 |
施行期間 |
昭和59年度から昭和63年度 |
施行面積 | 1.7ヘクタール |
換地処分 | 昭和63年6月14日 |
総事業費 | 9987万5千円 |
財源内訳 |
市助成金…2350万円 保留地処分金…7623万5千円 その他…14万円 |
減歩率 |
公共…20.0パーセント 合算…31.8パーセント |
公共用地率 |
施行前…21.0パーセント 施行後…36.8パーセント |
施行者 |
組合 |
---|---|
施行目的 | 新市街地 |
許可年月日 | 昭和63年2月26日 |
施行期間 |
昭和62年度から令和7年度(予定) |
施行面積 | 166.4ヘクタール |
換地処分 | 施行中のため今後実施予定 |
総事業費 | 524億3000万円 |
財源内訳 |
基本事業費…290億251万円 公共施設管理者負担金…17億6千万円 市助成金…65億2445万3千円 保留地処分金等…71億7623万7千円 その他…79億6680万円 |
減歩率 |
公共…18.4パーセント 合算…24.6パーセント |
公共用地率 |
施行前…16.5パーセント 施行後…31.9パーセント |
焼津市南部土地区画整理組合ホームページ(外部サイトへリンク)
施行者 |
組合 |
---|---|
施行目的 | 新市街地 |
許可年月日 | 平成3年3月1日 |
施行期間 |
平成2年度から平成20年度 |
施行面積 | 16.4ヘクタール |
換地処分 |
平成20年5月30日 |
総事業費 | 62億3700万円 |
財源内訳 |
基本事業費…27億6600万円 公共施設管理者負担金…2億2100万円 市助成金…3億7860円 保留地処分金…12億3464万8千円 その他…16億3675万2千円 |
減歩率 |
公共…17.3パーセント 合算…26.1パーセント |
公共用地率 |
施行前…19.1パーセント 施行後…33.1パーセント |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください