ここから本文です。
更新日:2022年6月1日
標記の補助金につきまして申込についての相談を多数いただいたため、相談の受付を終了させていただきます。
市内の事業者等が地域産品の販路及び消費の拡大のため、地域産品の製造力、販売力の向上を目的に実施する事業に対し支援を行い、市内の事業者等の経営安定並びに焼津ブランドの強化を図る。
地域産品(市内において、その原材料の主要な部分が生産された商品、製造、加工、その他の工程の主要な部分を行っている商品)の製造力・販売力を強化する事業
市内において事業所を有する個人、法人その他団体
地域産品の生産、製造、加工等に必要な機器、設備等の購入又は改修に係る経費(機器等購入費、機器等リース料、設備改修費等)
地域産品の販売促進に係る経費(消耗品費、委託料、印刷製本費、通信運搬費、備品購入費、備品リース料等)
補助対象経費の3分の2以内:上限500万円(1,000円未満の端数を切り捨てた額)
補助対象経費の3分の2以内:上限50万円(1,000円未満の端数を切り捨てた額)
1事業者等につき、1年度あたり1回を限度とします。
交付申請書、事業計画書、収支予算書、市税完納証明書、誓約書、対象経費の根拠が記載された資料(見積書など)を提出する。
焼津市役所経済部商工課(事務担当:ふるさと納税課ふるさと納税担当)
TEL.054-626-9406(直通)FAX.054-626-9410
MAIL.furusato@city.yaizu.lg.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください