焼津市ホームページ > 事業者向け > プロポーザル・その他の入札、意見募集 > 焼津市こども家庭相談システム導入に係る公募型プロポーザルの実施について
ここから本文です。
更新日:2021年7月26日
全国統一の「要保護児童等に関する情報共有システム」の稼働に伴うデータ連携及び児童・家庭相談業務の効率化を図るための焼津市こども家庭相談システムを導入するに当たり、最適なシステムを選定するため、プロポーザル方式により企画提案を募集します。
(※)募集は終了しました。
以下のとおり、優先交渉権者を選定しました。
焼津市こども家庭相談システム導入業務
児童・家庭相談におけるケース記録簿をデータベース化して管理することで進行管理、統計及び要保護児童対策地域協議会の会議資料作成等の作業効率の向上とともに、国の「要保護児童等に関する情報共有システム」とのデータ連携を図る。
契約締結の日から令和4年1月31日まで
項目 | 日程 |
---|---|
質問書提出期限 | 令和3年6月15日(火曜日) |
質問書への回答期限 | 令和3年6月18日(金曜日) |
参加表明書提出期限 | 令和3年6月23日(水曜日) |
参加資格等決定通知 | 令和3年6月28日(月曜日) |
企画提案書提出期限 | 令和3年7月6日(火曜日) |
プレゼンテーション | 令和3年7月15日(木曜日) |
審査結果の通知 | 令和3年7月下旬 |
〒425-8502 静岡県焼津市本町5丁目6-1
焼津市こども未来部 こども相談センター
電話番号 054-626-1165
E-mail kodomosoudan@city.yaizu.lg.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください