ここから本文です。

虐待とは

主に4種類に分けられますが、これらが重複して起きていることがあります。

身体的虐待

  • 首を絞める、殴る、蹴る、投げ落とすなどの暴力
  • 逆さづりにする
  • やけどをさせる
  • おぼれさせる
  • 戸外に閉め出す
  • 意図的にこどもを病気にさせる

ネグレクト(養育保護義務の拒否・怠慢)

  • 適切な衣食住の世話をしない
  • 家に閉じ込める(学校に登校させない)
  • 医療ネグレクト(病気になっても病院へ連れて行かない)
  • こどもを家や車の中に長時間放置する
  • こどもの情緒的欲求を無視する(愛情遮断)
  • 同居人の虐待の放置

心理的虐待

  • 大声や言葉による脅かし、脅迫など
  • 子どもの心を傷つけることを言う
  • 子どもを無視したり、拒否したりする
  • 他のきょうだいと著しく差別的な扱いをする
  • 子どもの前で配偶者などにDV(暴力、暴言、無視など)

性的虐待

  • 性的ないたずらを強要・教唆する
  • 性的関係を強要する
  • 性器、性交を見せる
  • ポルノグラフィーの被写体にする

双葉ライン

虐待が子どもに与える影響

体罰だけでなく、暴言もこどもの脳の発達に大きな影響を及ぼします。

脳の図

提供:福井大学友田明美教授

双葉ライン

相談窓口

自分が「虐待しているかも?」と思ったら…

あの子は「虐待されている?」と思ったら…

相談者の情報は守られますので、以下の連絡先までご相談ください。

焼津市こども相談課(054-626-1165)

月~金曜日午前8時30分~午後5時(祝休日・12月29日~1月3日を除く)

静岡県中央児童相談所(054-644-4199

24時間365日対応

児童相談所虐待対応ダイヤル(189)いちはやく〈通話料無料〉

24時間365日対応

このページの情報発信元

焼津市 こども未来部 こども相談課  

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町5丁目6-1(市役所アトレ庁舎2階)

電話番号:054-626-1165

ファクス番号:054-627-9314

ページID:11296

ページ更新日:2024年4月5日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は