焼津市ホームページ > 新型コロナウイルス感染症(関連情報の一覧) > 新型コロナウイルスワクチン接種について > 5歳から11歳までの方への新型コロナワクチン接種について
ここから本文です。
更新日:2023年3月15日
5歳から11歳のお子様についても、3回目以降にオミクロン株対応ワクチンの接種が受けられるようになりました。接種による効果と副反応のリスクを十分に理解した上で、接種を受けるかご検討ください。
小児のオミクロン株対応ワクチンの接種は、基本的に令和5年8月までに1人1回となります。
ただし基礎疾患のある方等は、5月7日までに1回接種していれば、8月までにさらに1回接種することができます。基礎疾患等に該当するかどうかは、基礎疾患等の一覧(5歳~17歳)(PDF:49KB)をご覧ください。(接種を希望する場合は、申請が必要です。基礎疾患等がある方向けの申請フォームを作成中ですので、公開までしばらくお待ちください。)
なお、9月以降にさらなる接種を実施する予定ですが、具体的な日や使用するワクチンは現時点で決まっていませんので、国から方針が示され次第、お知らせします。
(※)画像は厚生労働省ホームページから抜粋
(※)それそれ、12歳以上のものに比べ、有効成分が3分の1になっています。
(※)1・2回目に小児用ワクチンを接種し、その後12歳の誕生日を迎えた方については、3回目接種では大人用のファイザー社ワクチンを使用します。4回目接種の場合も同様です。
既に発送済みです。
2回目接種日 | 発送状況 |
---|---|
~令和4年4月14日 令和4年4月15日~21日 令和4年4月22日~30日 |
令和4年9月12日に発送済 令和4年9月16日に発送済 令和4年9月28日に発送済 |
令和4年5月1日~7日 令和4年5月8日~14日 令和4年5月15日~21日 令和4年5月22日~31日 |
令和4年10月5日に発送済 令和4年10月12日に発送済 令和4年10月19日に発送済 令和4年10月26日に発送済 |
令和4年6月以降 |
2回目接種日から5か月経過頃に順次発送 2回目接種日から3か月経過頃に順次発送 |
(※)接種間隔の変更により、発送の間隔を短縮しました。
3回目まで従来型の小児用ワクチンを接種した方で、3回目接種から3か月以上経過している方へ順次発送します。
3回目接種日 | 発送状況 |
---|---|
~令和4年12月10日 | 令和5年3月10日に発送 |
令和4年12月10日以降 | 接種日から3か月経過頃に順次発送 |
しずおか焼津信用金庫焼津本部(五ケ堀之内987)
(※)今後、会場の追加・変更がされる場合があります。
コミュニティーホスピタル甲賀病院(大覚寺2-30-1)
※今後、会場の追加・変更がされる場合があります。
予約専用ダイヤル:050-5491-1249
受付時間:午前9時から午後5時(土日・祝日含む)
(※)間違い電話に関する相談が増えています。おかけ間違いにご注意ください。
接種予約サイトアドレスhttp://gvi-reserve.azurewebsites.net/yaizu
予約の前に迷惑メール対策などでドメイン指定受信などの設定をしている場合は、「yaizu_vaccine@vaccine-reserve.jp」からのメールを受信可能にしてください。(設定方法がわからない場合は、携帯電話の説明書をご覧になるか、各会社に問い合わせてください。)
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
※電話番号のかけ間違いが多く発生しています。お電話の際は、今一度、番号をお確かめいただきますようお願いします。
※なお、ワクチン接種についてのお問い合わせは「焼津市ワクチンコールセンター(電話番号050-5491-1249)」をご利用ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください