焼津市ホームページ > 健康・福祉・子育て > 健康・医療 > 食育ではぐくむ健康づくり > 元気をつくるおうちごはん~台所からの健康づくり~ > カツオと大豆のゴマ和え
ここから本文です。
更新日:2022年5月1日
【台所からの健康づくり/no.319】
カツオは春と秋の2回旬があり、春は初ガツオを楽しむことができます。初ガツオは脂身よりも赤身が多いため、あっさりとした味わいです。また、鮮やかな赤い魚肉が特徴で、鉄分やビタミンB12を含んでいるため、貧血予防も期待できます。
低カロリーで高たんぱくのカツオと大豆を使用するため、油で揚げてもエネルギーを抑えることができ、季節を楽しむことのできる1品です。
材料(2人分)
エネルギー225kcal、たんぱく質21.3g、脂質8.7g、カルシウム77mg、鉄2.2mg、塩分1.1g
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください