• 子育て
  • 観光
  • 防災

ここから本文です。

更新日:2021年4月26日

マイナンバーカードらくらく申請サービス

マイナンバーカードの申請を希望される方へ、申請手続きを職員がお手伝いする「マイナンバーカードらくらく申請サービス」を行っています。申請に必要な顔写真の無料撮影から申請書の作成など、申請完了まで職員がお手伝いします。

身分証明書をお持ちの上でご本人が窓口にお越しいただければ「楽」にマイナンバーカードの申請ができますので、ぜひご利用ください。

(注意)タブレット端末を利用してオンラインにて申請を行いますため、申請後の顔写真の変更や申請の取り消しは原則できません。また、お子さま等で顔写真の撮影が難しい場合、ご利用いただけない場合もあります。

写真撮影サービス用

お手伝いの内容

  • 申請書の発行及び記入補助
  • 写真撮影(タブレット端末を使用してお撮りします)
  • 発行機関への書類送付

受付日時・場所と持ち物

受付日時

  • 平日(月曜日から金曜日)の午前8時30分から午後5時15分まで(年末年始の閉庁日を除く)
  • 毎週水曜日(祝休日を除く)は午後6時30分まで受付できます。

(注意)平日の昼間は事前予約は不要ですが、混雑時はお待ちいただく場合があります。

(注意)水曜日の午後5時15分から午後6時30分については、事前予約が必要です。

受付場所

  • 市民課(市役所本館2階)
  • 大井川市民サービスセンター(大井川庁舎1階)

持ち物

  • 身分証明書(運転免許証、パスポート、在留カード、健康保険証など)
  • マイナンバーカード交付申請書(お持ちの方のみ)

その他

マイナンバーカードは申請から交付まで1か月ほどかかります。交付の準備ができましたら市役所から交付通知書(ハガキ)をお送りしますので、指定された窓口までお越しください。

お問い合わせ

所属課室:焼津市市民環境部市民課

住所:郵便番号425-8502 静岡県焼津市本町2-16-32(市役所本庁舎2階)

電話番号:054-626-1116

ファクス番号:054-626-2187

Email:shimin@city.yaizu.lg.jp
※本文、添付ファイルを含め、10メガバイトを超えるメールは受信することができません。また、10メガバイト以下であっても、セキュリティシステムの機能上受信できない場合があります。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?