焼津市ホームページ > 暮らし > 市税 > 個人の市民税・県民税 > 市民税・県民税の特別徴収について > 令和4年度市民税・県民税特別徴収税額決定通知書の送付について
ここから本文です。
更新日:2022年5月16日
令和4年度市民税・県民税特別徴収税額決定通知書(特別徴収義務者用・納税義務者用)は、令和4年5月16日(月曜日)付けで特別徴収対象事業所に送付しました。
納税義務者用の通知書は、個人情報保護の観点から圧着して送付しますので、圧着された状態のまま対象の従業員様にお渡しいただきますようお願いします。配付の時期につきましては、速やかなご対応をお願いしているところですが、今般の新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止等に必要である場合には弾力的にご対応ください。
eLTAXにより期限内に給与支払報告書をご提出いただいた特別徴収義務者様には、書面と併せeLTAXにおいて電子署名なしの特別徴収税額通知データ(以下「副本通知」といいます。)を送信します。
(※)受取方法を「書面(正本)のみ」とされている場合には、副本通知は送信されません。給与支払報告書の提出時、受取方法を「書面(正本)のみ」と選択したものの副本通知が必要となった事業所様は、電話によりお問い合わせください。
(※)令和4年5月16日付け税額決定以外の時期においては、書面のみの送付となります。
令和4年5月16日(月曜日)までに異動届出書等をご提出いただいている場合で、当初の通知にその内容を反映できなかった分につきましては、令和4年6月1日(水曜日)付けで変更(決定)通知書を送付します。
(※)令和4年5月23日(月曜日)までにご提出された異動届出書等については、令和4年6月1日(水曜日)付けの変更(決定)通知書に反映されます。
なお、異動届出書等を提出していない場合は、速やかにご提出くださいますようお願いいたします。毎月末までにご提出いただいたものについて、おおむね翌月中旬に変更(決定)通知書を送付します。
当初の通知において申告内容を反映できなかった従業員様の分につきましては、申告内容を確認した後、7月分以降の税額を変更(決定)して通知します。
特別徴収事務につきご負担をおかけしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。
関連リンク
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください