• 子育て
  • 観光
  • 防災

焼津市ホームページ > 暮らし > 市税 > 個人の市民税・県民税 > 市民税・県民税の納税方法 > 令和4年度市民税・県民税納税通知書の送付について(普通徴収・公的年金等からの特別徴収)

ここから本文です。

更新日:2022年5月19日

令和4年度市民税・県民税納税通知書の送付について(普通徴収・公的年金等からの特別徴収)

令和4年6月14日(火曜日)に市民税・県民税納税通知書を発送します。納税通知書が届きましたら、納税義務者や税額等、内容の確認をお願いします。

対象者

  • 納付書または口座振替により納付する人(普通徴収)
  • 公的年金等から差し引く人(公的年金等からの特別徴収)

確定申告期限の延長等に伴う課税への影響について

令和4年度につきましては、e-Taxの接続障害による確定申告期限の延長等により当初の税額決定の際に、申告内容を反映できていないものがあります。

当初の通知において申告内容を反映できなかった分につきましては、申告内容を確認した後、7月以降に変更(決定)通知書を送付します。

納付書により納付する場合は、変更(決定)通知書が送付された日以降に到来する納期分については、変更(決定)通知書に同封された納付書で納めてください。

口座振替の場合は、変更後の税額で口座振替を行います。

 

 

お問い合わせ

所属課室:焼津市行政経営部課税課  市民税担当

住所:郵便番号425-8502 静岡県焼津市本町2-16-32(市役所本庁舎3階)

電話番号:054-626-2149

ファクス番号:054-626-2182

Email:kazei@city.yaizu.lg.jp
※本文、添付ファイルを含め、10メガバイトを超えるメールは受信することができません。また、10メガバイト以下であっても、セキュリティシステムの機能上受信できない場合があります。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?