焼津市ホームページ > 市政 > 施策・計画 > 焼津市役所新庁舎建設情報ポータル > 新庁舎基本設計
ここから本文です。
更新日:2019年5月16日
「焼津市新庁舎基本設計(案)」について2018年(平成30年)2月26日から3月20日までパブリックコメントを実施し、この度「焼津市新庁舎基本設計」がまとまりました。
2015年(平成27年)2月の「新庁舎建設基本構想市民会議案」、2016年(平成28年)3月の「新庁舎建設基本構想」、2017年(平成29年)3月の「新庁舎建設基本計画」と検討を進め、2017年度(平成29年度)と2018年度(平成30年度)で、基本設計と実施設計を行うことになりました。
2017年(平成29年)5月から公募によるプロポーザルを行い、7月22日に公開プレゼンテーション及びヒアリングを開催し設計業者を選定しました。
2018年度(平成30年度) | 実施設計、法的手続き |
2019年度(平成31年度)~2020年度(令和2年度) | 発注手続き、新庁舎建設工事 |
2021年度(令和3年度) | 新庁舎開庁、既存庁舎解体 |
2022年度(令和4年度) | 立体駐車場建設、事業完了 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください