• 子育て
  • 観光
  • 防災

焼津市ホームページ > 事業者向け > プロポーザル・その他の入札、意見募集 > 令和4年度焼津市災害情報共有システム構築業務委託に係る公募型プロポーザルについて

ここから本文です。

更新日:2022年9月30日

令和4年度焼津市災害情報共有システム構築業務委託に係る公募型プロポーザルについて

令和4年度焼津市災害情報共有システム構築業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

令和4年度焼津市災害情報共有システム構築業務委託について、業務の委託先を公平かつ適正に選定するため、公募型プロポーザルを実施しました。

選定結果

令和4年度焼津市災害情報共有システム構築業務委託プロポーザル選定委員会が企画提案書の内容を審査基準に基づいて評価し、優先交渉権者を決定しました。

業務概要

業務名

令和4年度焼津市災害情報共有システム構築業務委託

目的

本業務は、近年激甚化する風水害や地震等での災害対応を踏まえ、災害対応に必要な情報を迅速かつ正確に収集・整理・共有し、災害発生前の事前準備・情報収集時から応急・復旧時までの一連の対応において、的確な「状況把握」、「意思決定」、「対応」を支援するシステムを構築・導入することを目的とする。

業務内容

「令和4年度焼津市災害情報共有システム構築業務委託仕様書」のとおり

履行期間

契約締結日から令和5年3月31日まで

公募に係るスケジュール

項目 日程
公告、実施要領の閲覧開始 令和4年8月22日(月曜日)
質問書の受付期間 令和4年8月22日(月曜日)~8月31日(水曜日)午後5時必着
参加表明書の提出期限 令和4年8月31日(水曜日)午後5時必着
質問書への回答 令和4年9月5日(月曜日)まで
参加資格決定通知 令和4年9月5日(月曜日)まで
企画提案書等の提出期限 令和4年9月20日(火曜日)午後5時必着
プレゼンテーション 令和4年9月下旬
審査結果通知、契約締結 令和4年9月下旬~10月上旬

実施要領等

各種様式

令和4年度焼津市災害情報共有システム構築業務委託公募型プロポーザル様式集(WORD:44KB)(PDF:105KB)

様式集には次の様式を集録しています。

  • 様式第1号参加表明書
  • 様式第2号会社概要
  • 様式第3号同種業務の事業実績
  • 様式第4号参加資格決定通知書
  • 様式第5号企画提案書
  • 様式第6号質問書
  • 様式第7号参加辞退届

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:焼津市防災部防災計画課

住所:郵便番号425-0041 静岡県焼津市石津728-2(消防防災センター2階) 

電話番号:054-625-0128

ファクス番号:054-625-0132 

Email:bousaikeikaku@city.yaizu.lg.jp
※本文、添付ファイルを含め、10メガバイトを超えるメールは受信することができません。また、10メガバイト以下であっても、セキュリティシステムの機能上受信できない場合があります。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?