ここから本文です。

女性消防隊

1999年(平成11年)4月1日に発足し、令和5年6月現在、大学生4人を含む19人で活動しています。消防団と聞くと消火活動などの力強いイメージがありますが、女性消防隊は火災現場へ出動するのではなく、平常時における救命講習や防火啓発、広報活動など、地域の皆さんに安心安全を広げる活動を行っています。

女性消防隊の活動内容

  • 1人暮らしの高齢者宅の防火診断花火教室
  • 消防署が行う普通救命講習や花火教室等の補助
  • 火災予防運動
  • 各種団体などへの応急手当法の研修
  • 広報活動や広報誌の作成
  • 災害現場における応急手当など

応急手当法を習得できます

女性消防隊員になると「応急手当普及員」の資格を取得することができます。この資格を取得すると、応急手当法の普及活動や消防署の行う普通救命講習の補助をすることができます。救命処置は経過する時間がカギとなります。もしもの瞬間に居合わせた時、身に付けた知識と技術がひとつの命を救います。あなたも、私たちと一緒に応急手当法を学びませんか。

このページの情報発信元

焼津市 防災部 地域防災課 (消防団に関すること)

所在地:〒425-0041 静岡県焼津市石津728-2(消防防災センター2階)

電話番号:054-623-2572

ファクス番号:054-623-7870

ページID:12269

ページ更新日:2023年6月13日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は