• 子育て
  • 観光
  • 防災

焼津市ホームページ > 市政 > 市役所の電子化 > 「デジ活」チャレンジでポイントGET!(デジタルLifeサポート事業)

ここから本文です。

更新日:2023年10月24日

「デジ活」チャレンジでポイントGET!(デジタルLifeサポート事業)

デジタル生活(デジ活)チャレンジでポイントGET

物価高騰による消費の下支えとデジ活(デジタル生活)を支援するため、デジタルIDアプリ「xID」(クロスアイディ)にマイナンバーカードを登録し、デジタル通知を受け取る設定をして電子申請をした先着20,000人の市民に、3,000円分のキャッシュレスポイントを付与します。

市では、デジタルによる豊かで快適な暮らしの実現に向けて、「xID」の本人認証を利用した電子申請の拡充やデジタル通知の導入検討を進めていきます。

事業概要

対象

申し込みの対象者は以下のとおりです。申込者が15歳未満の場合には、同一世帯の保護者等による代理申請が可能です。

  • 申し込み時点で焼津市内に住民登録がある方
  • マイナンバーカードを所有している方
  • マイナンバーカードの読み取り可能なスマートフォンを所有している方

申込期間

2023年10月2日(月曜日)午前9時から2023年11月30日(木曜日)まで

申込方法

次の手順で申し込みます。

  1. スマートフォンに「xIDアプリ」をインストールし、マイナンバーカード等を登録する。
  2. 「xIDアプリ」で「自治体からのお知らせ」の受け取り設定をする。
  3. 「自治体からのお知らせ」に通知が届いたら、「xIDアプリ」を利用して電子申請で申し込む。

申し込み後、2週間から1か月程度で「xIDアプリ」のデジタル通知機能で「えらべるPay」3,000円分のポイントを付与します。

メンテナンス情報

  • xIDサービスのメンテナンス
    2023年10月25日(水曜日)0時 〜 5時頃(メンテナンス時間は前後する場合があります。)
    メンテナンス中は、xIDアプリはメンテナンスモードとなり、利用ができなくなります。

サポート窓口の設置

スマートフォンの操作に不安がある人に、アプリの登録や電子申請などをサポートするための支援窓口を設置します。

設置場所 開設期間 開設時間
焼津市役所本庁舎1階海街ホール 10月2日(月曜日)~11月30日(木曜日) 午前8時30分~午後5時
大井川公民館 10月3日(火曜日)~10月6日(金曜日) 午前9時~午後5時
和田公民館 10月10日(火曜日)~10月13日(金曜日)
大富公民館 10月17日(火曜日)~10月20日(金曜日)
港公民館 10月24日(火曜日)~10月27日(金曜日)
小川公民館 10月31日(火曜日)~11月2日(木曜日)
東益津公民館 11月7日(火曜日)~11月10日(金曜日)
大村公民館 11月14日(火曜日)~11月17日(金曜日)
豊田公民館 11月21日(火曜日)~11月24日(金曜日)
焼津公民館 11月27日(月曜日)~11月30日(木曜日)
  • 開設は、祝休日と各施設の休館日を除きます。
  • ポイントの申し込みが20,000人に達した場合には、開設を終了します。
  • 焼津市役所は予約が必要となります(公民館は予約不要)。

予約は特設サイトまたはデジタルLifeサポート事業運営事務局(電話番号:050-6861-6080)に電話で申し込んでください。

特設サイト

事業詳細は、特設サイト(外部サイトへリンク)をご覧ください。

QRコード(デジタルLifeサポート事業)

利用規約

利用規約に同意の上、本事業に申し込んでください。

問合先

 デジタルLifeサポート事業運営事務局

  • 電話番号:050-6861-6080

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:焼津市行政経営部DX推進課

住所:郵便番号425-8502 静岡県焼津市本町2-16-32(市役所本庁舎3階)

電話番号:054-626-9414

ファクス番号:054-627-9334

Email:digital@city.yaizu.lg.jp
※本文、添付ファイルを含め、10メガバイトを超えるメールは受信することができません。また、10メガバイト以下であっても、セキュリティシステムの機能上受信できない場合があります。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?