更新日:2021年10月14日
公共施設、窓口のキャッシュレス化について
本市では、市民の利便性の向上と現金収受による接触機会の低減を図るため、公共施設や窓口での手数料、使用料などの支払いにおいてキャッシュレス決済サービスを導入しています。
利用できるキャッシュレス決済
PayPay(ペイペイ)、LINEPay(ラインペイ)
使用できる公共施設、窓口一覧
公共施設
スポーツ施設
- 全小中学校(22校)のグラウンド、体育館等
- 総合グラウンド陸上競技場
- 総合体育館
- 総合グラウンド野球場
- 漁船員テニス場
- 総合グラウンドテニス場
- 焼津体育館
- 大井川体育館
- 飯淵グラウンド
- 田尻スポーツ広場
- 河川敷運動公園
- 保健センター集検ホール
公民館(市内9ケ所)
- 全公民館(公民館の使用料、公民館の印刷機等の使用料)
ターントクルこども館
歴史民俗資料館
小泉八雲記念館
図書館(焼津図書館・大井川図書館)
都市公園(市内137ケ所)
窓口
市民課(市役所本庁舎2階)、大井川市民サービスセンター(市役所大井川庁舎1階)
- 住民票の写し等住民登録にかかる各種証明書の交付手数料
- 印鑑登録証の交付、印鑑登録証明書の手数料
- 税証明の手数料
- 戸籍にかかる各種証明書の交付手数料
- 船員手帳の交付手数料等
- 自動車臨時運行許可の手数料
- 霊柩自動車の使用料
課税課(市役所本庁舎3階)
健康づくり課(保健センター)
スポーツ課(総合体育館等、各事業実施場所)
- トリム大会の参加費用
- ラジオB級指導者講習会の参加費用
- スポーツ教室の受講料
環境課(市役所本庁舎3階)
利用における注意事項
- 窓口で決済方法を「PayPay(またはLINEPay)で」と伝え、自身のスマートフォンでQRコードを読み取って決済してください。
- 事前に決済アプリのインストールが必要です。